知識 これだけ守ればいい!筋トレの【原理原則】 そもそも原理原則って何? 原理…物事を成り立たせる根本的な決まり原則…決められた規則 うーーーんむずい!(23歳高校中退男) 原理…理屈 例:筋トレ後筋繊維の損傷を修復する際に、炎症が起こって痛みを引き起こす 原則... 2021.05.22 知識
知識 FIRE 経済的自立を知った! どうも!陸です! 最近YouTubeで中田敦彦さんのYouTube大学というのを見ました! いやー、金銭的自由になりたい自分にはドンピシャな動画でした。 そこでやっていた内容にFIREという授業があって 誰でもでき... 2021.05.21 知識
日記 新しい仕事 こんにちは!陸です! 今年の1月から転職して間知ブロックを積んでいるんだけど 今は何故か測量をやってる 最初は絶対むずいだろと思っていたけど案外できてきてる ビジネスも一緒だと思ってて最初は分からなくて怖いけど案外... 2021.03.26 日記
レビュー ToDoリストを使い始めた どうも!陸です。 1年で差がつくプチ努力10選というツイートをみてやってみようと思いました! ①7時間睡眠②1日1ツイート③寝る前の読書④15分の朝散歩⑤1日3分の筋トレ⑥優秀な友達を作る⑦3行ポジティブ日記⑧空腹を感じる食生... 2021.02.12 レビュー知識
レビュー 人を操る7つだけの文章術を読んだ どうも!陸です 文章を学ぼうと思いDaiGoさんの人を操る禁断の文章術 という本を読みました ざっくり話すと人の心理を7つ使った文章です、そのまんまですねwww まず文章の3... 2021.01.23 レビュー
知識 DJ社長最後の動画を見て思うこと 2020年11月5日DJ社長が最後の動画をあげたんでにわかファンの俺が見ました 【最後にみんなに伝えたいこと】 DJ社長「俺は、友達とか親とか先生とか色んな大人に現実見ろ現実ろって、めっちゃ言われ続けたんよね、 「でもそ... 2020.11.17 知識
知識 読書初心者おすすめの方法 どうも!陸です! 今日は知識を入れるための読書法を書いていきたいと思います! 最後におすすめのを紹介してます! 1.捨ての読書法 捨ての読書法とは、1つの分野を読みまくることです! 1日潰れるくらいに... 2020.11.01 知識
知識 アウトプットが苦手な人の原因と得意なるための方法 こんにちは、陸です! 今日はインプット、アウトプットに関しての音声を聞いたので書いていこうと思います まずインプットとは入力という意味で、アウトプットは出力という意味です アウトプットが苦手な人っていうのは復習してないだ... 2020.10.29 知識